東京ドームにて開催しておりました、テーブルウェア・フェスティバル2018も、昨日無事に終了する事が出来ました。
今年もいつもお世話になっております、お客様方やテーブルコーディネートの先生方、そして新たな出逢いを頂きました皆様、本当に有難うございました。
ご来場頂きました皆様、そしてお買上げ頂きました皆様、関係者の皆様、今年も有難うございました。
今年も東京ドーム「テーブルウェア・フェスティバル」に出展する運びと成りました。
新作と全国公募展出品作を中心に展示を行い、皆様のご来場をお待ち致しております。
つきましては下記日程により開催致しますので、是非とも御来場下さいます様、心よりお待ち申し上げます。
記
『テーブルウェア・フェスティバル 2018 ~暮らしを彩る器展~』
平成30年2月4日(日)~ 2月12日(月) 9日間
AM:10時~PM:7時 《入場は6時まで・2/4のみAM11:00~》
東京ドーム 東京都文京区後楽1-3-61
テーブルウェア・フェスティバルHP:https://www.tokyo-dome.co.jp/tableware/
会場内ブース番号 No. 147 秋田・川連塗 寿次郎
(詳細地図をご覧下さい)
※特別割引ハガキが残り若干ございます。 ご入用の方がございましたら、今月末まで
ご連絡頂けましたらご送付をさせて頂きます。
この度、伝統工芸・青山スクエアさんにて「秋田県伝統工芸品展」に
参加をさせて頂く運びと成りました。
秋田県の国指定伝統的工芸品、4産地の展示を行い、皆様のご来場をお待ち致しております。
又、会期中1月26日~28日の3日間、会場におりますので、
この機会にご高覧の上、ご高評賜れば幸いです。
つきましては下記日程により開催致しますので、是非ともご来場下さいます様、心よりお待ち申し上げます。
記
日 時:2018年1月26日(金)~2月7日(水)
※1月26日~28日の3日間、会場におります。
時 間:11:00〜19:00
場 所:伝統工芸 青山スクエア
東京都港区赤坂8-1-22 1F
TEL:03-5785-1301
伝統工芸 青山スクエアHP:http://kougeihin.jp/exhibition/20180126_akita/
旧年中は皆様方より素敵なご縁を頂きまして、、本当に有難うございました。
おかげさまで良き新年を迎えることができました。
本年も引き続き、ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りし、新年のご挨拶とさせて頂きます。
この度、渋谷東急百貨店本店6階エスカ前特設スペースにて、
「FEEL J Style 木と漆で飾る冬のホリデイ 」の展示会に、
参加をさせて頂く事と成りました。
この機会にご高覧の上、ご高評賜れば幸いです。
つきましては下記日程により開催致しますので、是非ともご来場下さい。
■開催期間2017年12月14日(木)~20日(火)
■東急百貨店本店
6階 エスカ前特設スペース
Tel: 03-3477-3553
営業時間 10時-19時(金・土は19時30分まで)
昨年に引き続き、仙台三越さんにて「秋田・川連塗 寿次郎工房展」を
開催をさせて頂く運びと成りました。
この機会にご高覧の上、ご高評賜れば幸いです。
つきましては下記日程により開催致しますので、是非ともご来場下さい。
記
日 時:平成29年12月13日(水)~19日(火)
時 間:AM:10時~PM:7時
仙台三越
本館6階 特選和食器売場
TEL:022-225-7111
Grosse dégustation des 20 meilleurs Sakés et mets locaux de la région d’Akita (Nord-Ouest du Japon) à venir @Le Meurice (Salon Pompadour) le lundi 6 Novembre 2017, du 13h-19h !!!
Je vous attends très nombreux, entrée gratuite pour tous les professionnels et tous mes amis
11月6日(月)13時〜19時、パリを代表する老舗ホテルLe MeuriceにてAkita Exquiseと題して秋田県の名酒20選と郷土料理の試飲・試食会、そして国指定伝統的工芸品の川連漆器を展示致します。
フランス在住の皆様、お待ちいたしております。
入場無料。
#秋田県 #湯沢市 #川連漆器 #川連塗 #漆 #漆器 #寿次郎 #パリ出張 #パリで川連漆器の展示会 #LeMeurice #AkitaExquise #Yuzawa #Akita #Japan #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #Jujiro
先日受賞をさせて頂きました、第52回「全国漆器展」の審査講評が、
日本漆器協同組合連合会HP下記URLより発表がなされました。
個人賞の美術工芸品部門での農林水産大臣賞受賞作品、
「花塗金彩盤」受賞作品写真と審査講評を掲載して頂きました。
有難うございました。
http://www.shikki.or.jp/exhibition/
http://www.shikki.or.jp/exhibition/52/shinsakouhyou52.pdf
#秋田県 #湯沢市 #川連漆器 #川連塗 #漆 #漆器 #秋田川連塗寿次郎 #寿次郎 #第52全国漆器展 #全国漆器展
#農林水産大臣賞 #農林水産大臣賞受賞 #花塗金彩盤 #Yuzawa #Akita #Japan #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts
#JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #Jujiro
この度、日本漆器協同組合連合会・一般社団法人日本漆工協会・一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会が主催する、
第52回「全国漆器展」にて、個人賞・美術工芸品部門にて、農林水産大臣賞を頂きました。
関係者の皆様、そしてこの「 花塗金彩盤 」を作る際にご協力を頂きました皆様方、本当に有難うございました。
第52回「全国漆器展」は、平成 29 年 10 月 5 日(木)~18 日(水)まで、東京都港区赤坂に有ります、
伝統工芸青山スクエアにて開催しておりますので、お近くにお住まいで、ご興味の有ります方は、ご高覧頂けましたら幸いです。
http://www.shikki.or.jp/exhibition/index.html
#秋田県 #湯沢市 #川連漆器 #川連塗 #漆 #漆器 #秋田川連塗寿次郎 #寿次郎 #第52全国漆器展 #全国漆器展
#農林水産大臣賞 #農林水産大臣賞受賞 #花塗金彩盤 #Yuzawa #Akita #Japan #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts
#JapanTraditionalCrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #Jujiro
栗駒の山々も紅葉し始めた今日この頃
皆様方におかれましては益々御清祥の事とお喜び申し上げます。
さて、今年も「 第25回・川連塗りフェア2017 」が湯沢市
旧稲川体育館にて開催される事に成りました。
暮らしを彩る器を製作、展示しておりますので、皆様お誘いの上、
ご来場を下さいます様、心よりお待ち致しております。
※尚、受付にて「 寿次郎漆工芸 」の名札を着けて頂き、
当店へご来店頂けましたら幸いです。